惰性67%の生活

他人の敷いたレールの上を歩みたい

瀬戸内旅行 その2 香川編

夏休みの旅行、岡山編の続きです。

今回は香川編です。

 

使用機材は、

sony α7II + mc-11 + sigma 24-105mm F4(キャノン)

iPhone 6s+ 

です。

 

香川

坂出 

#泊まったホテルの施設内で食べたうどん(550(税抜))。

量が少なく、海老の天ぷらの中身はすっからかんで、とても残念でした。

香川のうどんに対するfirst impressionは少し悪い。

しかし、ここが特別アレだっただけで、朝食に食べに行った人気店には大満足でした。

 

丸亀

#丸亀駅付近の人気店、綿谷さんに行きました。

肉うどん(小)(400円) + げそ天(100円) + エビ天(100円) !!

小なのにこのボリューム!しかも、天ぷら類が全て100円!

想像していた香川のうどんがここにありました。

めちゃくちゃ美味しかったです。

食べたらすぐに出て行くので、並ぶことなく入れました。

こんなクオリティのうどんが毎日安く食べられるなら、そりゃ香川の人たちは毎日うどん食べるなあと納得しました。

 

 

www.maruwa-wataya.com

 

 

#丸亀駅のアーケード街では丸亀城西の応援弾幕が。

10時前だったので、ほぼ全ての店のシャッターが降りていました。

少し残念。

 

高松

#栗林公園

雨がひどかったので、写真はほどほどに。

晴れもしくは、小雨なら風情があったんだろうなとしみじみ。

結構大きかったので、2時間くらいは歩ける感じでした。

高松駅から近いので、高松に寄ったら是非。

 

#栗林公園のお土産屋で。

小豆島に行く機会がなかったので、気持ちだけでも。

オリーブサイダーは、ほぼサイダーでした。

まあ果汁1%なので。

雨の日は、食べ物飲み物系で満足度を上げていくしかないですから、自然と飲み食いメインに。

 

 

#栗林公園から、琴電琴平線で、ことでん琴平駅まで。

本当は晴れの日に来たかった。

 

琴平

#ただ、金刀比羅宮は素晴らしい。

存在感がありますね。 

 

#北海道帯広市からはるばる四国まで。私は北海道に6年ほど住んでいたので、こんなところでも縁を感じて、なんだか少しほっこりしました。

 

#ナンチャラ富士というやつ。てっぺんは雲がかかっていたけど、写真映えしそうな雰囲気がありました。また、眼下に広がるいい感じの田舎の風景も風情がありました。

 

#夜の琴平駅

本当は、奥の院にも行ったのですが、登ることに集中しすぎて全く写真を撮らず、そして、本殿も撮っていないことに気づき、はわわという感じでした。

夜ご飯は、駅近くの、現地の常連しか行かないお店で食べました。

ラーメン + 餃子 を頂きました。

店の名前を後から調べようとしたが、google mapにも載っていなかった。

なんてこった。

現地の人と飲み交わすお酒は非常に美味でした。

 

 

#朝の阿波池田駅

大歩危小歩危に向かうために、琴平駅から阿波池田駅のホテルに泊まりに。

ちょうど、駅では、夏祭りが行われて降り、阿波踊りを見ることが出来ました。

ただ、土砂降りだったので、踊り子の人は大変そうでしたが、、、

しかし、結果からいうと大歩危小歩危には行けませんでした笑

雨で電車が運休になったのです。

その話は、また次回に。

 

 

もっとうどんを食べておくべきでした。

また香川に行くときのために、香川の名所を教えていただけると嬉しいです。

香川編は以上です。

 

次回は高知編です。そしてまた雨なので写真は少なめ。。。

 

前回の岡山編はこちらの記事です。

 

end